こんにちは! 解体工事は弊社にお任せ!サイト(株)です!
今回は、滋賀県彦根市でご依頼いただきました!
大切なお家の解体を弊社に任せていただき誠にありがとうございました(^▽^)
ツタが家全体を覆っていて困っていらした平屋の解体工事の様子をご紹介します。
【施工前】

現場を初めて見たとき、外壁から屋根までツタがびっしり絡みついていて、
「これはなかなか手強いぞ…!」とスタッフも気合いが入るほど。
夏の暑さに負けずに元気もりもり施工しました!
まずは周囲へ飛散しないようにツタを手作業で丁寧に取り除くところからスタートしました。
施工時はとにかく暑くて、ツタの撤去だけでも汗が止まらない大変な作業でしたが、
近所の皆さまにはご挨拶に伺った際からとてもあたたかくしていただき、作業中も道の使用や騒音などのご理解をいただき、本当にお世話になりました。
心がアツくなりました!!おかげさまで、安全に作業を進めることができました。
ツタを外した後は、重機を使って平屋の本体部分を慎重に解体していきます。
当社では、木材・金属・コンクリート・石膏ボードなどをしっかり分別し、産廃処理まで丁寧に行うのがこだわりです。
このひと手間をかけるとかけないで全然ちがいます!
ただ壊すのではなく、“次に使う土地が気持ちよく活かせるように”を大切にしています。
【施工後】

解体後は、まるで別の場所のようにスッキリした更地が完成しました。
依頼主さまも「ツタがすごくて不安だったけど、ここまで綺麗にしてもらえるとは…」と驚かれており、スタッフもとても嬉しかったです。
⸻
🏡 ツタが絡まった家・古い平屋・処分に困っている家でもお任せください
「家が古くて恥ずかしい」
「ツタがすごくて見せるのが嫌」
「解体って迷惑かかりそう…」
そんなご心配がある方でもご安心ください。
どんな状態のお家でも、現場経験のあるスタッフが現地確認から丁寧に対応します。
愛荘町はもちろん、湖北の彦根市・米原市・長浜市・東近江市・近江八幡市など湖東までも対応していますので、
解体をご検討の方はお気軽にご相談ください!














